
1: response 2023/11/19(日) 02:58:08.46 ID:RDoGoxtUd
なぜ任天堂が4kなんかでゲームを作らないのかを考えろ
世界で一番売れたマリオカートがなぜ4kじゃないのかを考えろ
頭を使え三流開発者ども
そんなんだから一生かかっても任天堂に勝てない
世界で一番売れたマリオカートがなぜ4kじゃないのかを考えろ
頭を使え三流開発者ども
そんなんだから一生かかっても任天堂に勝てない
27: response 2023/11/19(日) 04:18:05.67 ID:4K0zovQCd
>>1
単にマリオやポケモンみたいなグラのゲームで4kなんかほとんど
単にマリオやポケモンみたいなグラのゲームで4kなんかほとんど
意味ないから作らないだけでは?
でもフォトリアルの場合フルHDと4k8kでは目に見えて
でもフォトリアルの場合フルHDと4k8kでは目に見えて
グラの精細さが上がって一目瞭然になるよ
28: response 2023/11/19(日) 04:23:40.60 ID:eoityAHC0
>>27
俺は55インチ4Kモニターだけど
一目瞭然はハッキリいって大袈裟だわ
PS4でもPS5でもそんな変わらん
俺は55インチ4Kモニターだけど
一目瞭然はハッキリいって大袈裟だわ
PS4でもPS5でもそんな変わらん
32: response 2023/11/19(日) 05:03:51.06 ID:JyxtBTjb0
>>1
別に任天堂に勝つためにゲームを作ってるわけじゃ無いんだから
何を勘違いしてるの?
こうじゃ無きゃいけないとか
ゲームの多様性を狭めてどうすんだよ
別に任天堂に勝つためにゲームを作ってるわけじゃ無いんだから
何を勘違いしてるの?
こうじゃ無きゃいけないとか
ゲームの多様性を狭めてどうすんだよ
46: response 2023/11/19(日) 06:32:55.34 ID:azrlJ4360
>>1
それな
それな
91: response 2023/11/19(日) 08:45:54.11 ID:eMnVWJdN0
>>1
なぜ任天堂が4kなんかでゲームを作らないのか
・・・性能と能力がないから
世界で一番売れたマリオカートがなぜ4kじゃないのか
・・・子供だまし・障害者向けだから
子供だまし・障害者向けに売上立ててもそれは意味がないことなんだよ
なぜ任天堂が4kなんかでゲームを作らないのか
・・・性能と能力がないから
世界で一番売れたマリオカートがなぜ4kじゃないのか
・・・子供だまし・障害者向けだから
子供だまし・障害者向けに売上立ててもそれは意味がないことなんだよ
314: response 2023/11/20(月) 09:45:22.15 ID:I72kaTqs0HAPPY
>>1
グラに注力した結果、ポータルでもカクカクしてるから言ってる事は至極正しいんだよな
WIIUでやってた当たり前のことをせずグラに傾倒してしまった悲しいハードだよ
グラに注力した結果、ポータルでもカクカクしてるから言ってる事は至極正しいんだよな
WIIUでやってた当たり前のことをせずグラに傾倒してしまった悲しいハードだよ
2: response 2023/11/19(日) 03:07:52.48 ID:UUm1XCBP0
なら永遠にお好み焼きモンハンでもやってなよ
4: response 2023/11/19(日) 03:14:32.64 ID:4Vx4qV+i0
肉眼だと区別できないんやろ?たしか
6: response 2023/11/19(日) 03:15:14.26 ID:ukJNa/Kq0
>>4
肉眼だと8Kまで区別できる
肉眼だと8Kまで区別できる
10: response 2023/11/19(日) 03:25:07.01 ID:gbLnmnjS0
>>4
出来るか出来ないかで言えば紙の粒子に近づくまでは区別できるだろ
出来るか出来ないかで言えば紙の粒子に近づくまでは区別できるだろ
7: response 2023/11/19(日) 03:17:11.12 ID:daN7mNuV0
>なぜ任天堂が4kなんかでゲームを作らないのかを考えろ
自社ハードが4K対応してないから
>世界で一番売れたマリオカートがなぜ4kじゃないのかを考えろ
自社ハードが4K対応してないから
自社ハードが4K対応してないから
>世界で一番売れたマリオカートがなぜ4kじゃないのかを考えろ
自社ハードが4K対応してないから
8: response 2023/11/19(日) 03:18:41.78 ID:eoityAHC0
スパイダーマンのPS4版とPS5版
近づいて目を凝らしても違いわからんかったよ
近づいて目を凝らしても違いわからんかったよ
133: response 2023/11/19(日) 09:28:49.68 ID:amnVTQwb0
>>8
目がおかしい、レイトレありなしで全然違う
目がおかしい、レイトレありなしで全然違う
258: response 2023/11/19(日) 16:00:29.52 ID:5PGLt9ho0
>>133
レイトレなかったら変わらんって事か…
レイトレなかったら変わらんって事か…
9: response 2023/11/19(日) 03:22:46.47 ID:gCpM+p000
50インチ位無いとわからんよ
30インチ程度だと遠景が綺麗かな?位だろ
30インチ程度だと遠景が綺麗かな?位だろ
11: response 2023/11/19(日) 03:25:15.29 ID:PMFTV0i30
高解像度ってVRとかには必要だけどディスプレイ見てやる
ゲームにはFHDありゃ十分なんじゃね?
よほどデカい画面で近づいてゲームするくらいならVRでやったほうがいいだろうしな
よほどデカい画面で近づいてゲームするくらいならVRでやったほうがいいだろうしな
12: response 2023/11/19(日) 03:25:15.28 ID:h587Ok0G0
ハードとしての表示装置は安くなったけど
それに入力する方はまだまだパワーが必要なんだ
ゲーム機の進化はそこまで低価格で自由にできるほど
進んでないしそこまでソフトを開発するのも手間なんだよ
それに入力する方はまだまだパワーが必要なんだ
ゲーム機の進化はそこまで低価格で自由にできるほど
進んでないしそこまでソフトを開発するのも手間なんだよ
13: response 2023/11/19(日) 03:26:13.92 ID:UUm1XCBP0
任天堂ゲーはトゥーン調のグラだから気になりにくいだけ
他社の主力タイトルはリアル系グラゲームだから今時
他社の主力タイトルはリアル系グラゲームだから今時
フルHDとか糞グラにしか見てもらえない
そして他社がトゥーン調グラのガキゲー作っても任天堂ゲーどころか
そして他社がトゥーン調グラのガキゲー作っても任天堂ゲーどころか
自社のリアル系グラゲームより売れずに爆死するだけ
62: response 2023/11/19(日) 08:05:07.92 ID:eSdcDg9F0
>>13
FHDと4k・8kの区別がつこうが、現実に見えるものにジャギーがなかろうが、
FHDと4k・8kの区別がつこうが、現実に見えるものにジャギーがなかろうが、
まずゲームのCG映像にそこまでリアルさを求めるのがおかしいってことだろ。
そんなことにこだわるのは目の肥えすぎたマニアだけだよ。
「他社の主力タイトル」っていうけど、それでどれだけ売れてるの?
そんなことにこだわるのは目の肥えすぎたマニアだけだよ。
「他社の主力タイトル」っていうけど、それでどれだけ売れてるの?
マニアだけでなく一般層に。
見た目も挙動も無闇にリアルに近づけることでゲームとしての表現や
見た目も挙動も無闇にリアルに近づけることでゲームとしての表現や
見やすさ操作性が犠牲になって面白さが殺がれるデメリットがなんでわからないの。
単に解像度が高いだけなら高いに越したことはないけど、
単に解像度が高いだけなら高いに越したことはないけど、
それで他の要素が犠牲になるなら必要以上の解像度は害でしかないし。
リアルじゃないトゥーン調がガキゲーってのも中二病的な偏見でしかないしな。
リアルじゃないトゥーン調がガキゲーってのも中二病的な偏見でしかないしな。
本当に実写の映画やドラマならまだしも、ゲームでCGとわかってる映像に
FHD程度のジャギーがあったところで普通の人は気にもならん。
ゲームなのになんでそこまで現実の風景と区別がつかない映像描写を求めるの?
ゲームなのになんでそこまで現実の風景と区別がつかない映像描写を求めるの?
程よく簡略化されて見やすさを考慮した映像でも、操作性を考慮した
嘘のある動きでも、ガキっぽくない大人の趣味に合った渋い画面作りはできるぞ?
いっそ3DCGじゃない昔ながらの2Dでだって、ゲーム内容次第ではそれは可能だ。
技術的に高度じゃないから、高いハード性能を必要としないから、
最先端じゃないからダメというつまらん強迫観念がそれを否定してるだけでな。
それを「技術に溺れてる」と言うんだよ。
81: response 2023/11/19(日) 08:33:16.03 ID:SXJPbl5E0
>>13
その理屈だと原神もガキゲーだけど
リアル系に変に拘ったから今の和ゲーの凋落なのに
その理屈だと原神もガキゲーだけど
リアル系に変に拘ったから今の和ゲーの凋落なのに
14: response 2023/11/19(日) 03:29:31.07 ID:n+eQA4ej0
ポリゴン数もライティングもリッチなFHDをアプスケしたものと
しょぼいポリゴンのネイティブ4K
どっちがいいといったら前者のほうがいい
どっちがいいといったら前者のほうがいい
17: response 2023/11/19(日) 03:44:54.25 ID:8KoJ+Zr6M
アンパンマンやコナンを4Kで見てもしょうがないと思うけど
ハリウッド映画なんかは4Kで見たいよねw
ハリウッド映画なんかは4Kで見たいよねw
19: response 2023/11/19(日) 03:48:56.13 ID:XhjgbAf+0
分かってないなぁw
22: response 2023/11/19(日) 03:58:10.63 ID:qGi0iv07r
4Kていうか4KHDRだと劇的に変わるけどね
24: response 2023/11/19(日) 04:07:00.32 ID:V6PIkSeyM
画面サイズによるとしか
ど田舎の方でアホみたいにデカいテレビ置いてるならそら4Kいるわ
ど田舎の方でアホみたいにデカいテレビ置いてるならそら4Kいるわ
26: response 2023/11/19(日) 04:08:58.28 ID:qrfaOQZV0
任天堂はあくまで「一般家庭に一番普及しているもの」を基準に作るからね。
わざわざニッチなシェアを狙いに行くなんてアホのすることよ
わざわざニッチなシェアを狙いに行くなんてアホのすることよ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1700330288/
コメントする