
1: response 2023/11/21(火) 06:49:17.15 ID:Jh/Ovh1j0
6: response 2023/11/21(火) 06:51:48.86 ID:cgjExyCu0
おもろいけど今やると流石にグラフィックがキツイ、
3DSのリメイク準拠のやつがSwitchで出るのを待ったほうがええわ
7: response 2023/11/21(火) 06:51:56.13 ID:rIS+4MF50
3D酔いするワイはこれが最後のゼルダになったわw
8: response 2023/11/21(火) 06:53:10.38 ID:rMFYdBRg0
ドットならまだええけど
このレベルの3Dモデルとか見るに耐えんわ
遊ぶ気しない
このレベルの3Dモデルとか見るに耐えんわ
遊ぶ気しない
10: response 2023/11/21(火) 06:54:25.30 ID:0+TTbUH00
ブレワイも十分革命的やけど時オカはもっとすごいわ
11: response 2023/11/21(火) 06:54:43.62 ID:veuD5DWi0
自分の中のゼルダは神々のトライフォースで終わってるから
13: response 2023/11/21(火) 06:55:55.91 ID:AFR9fLYZM
25年前って嘘やろ…
15: response 2023/11/21(火) 06:57:42.85 ID:0RN3nh1W0
水の神殿で2ヶ月詰んでたのが思い出
16: response 2023/11/21(火) 06:58:13.88 ID:wu0ugyead
時のオカリナがゼルダ最高傑作は変わらんな
17: response 2023/11/21(火) 07:00:40.27 ID:FBoj0XOQ0
最初の武器のチュートリアル場の奥に剣が隠されてるのが意味不明やったわ
普通のゲームでは剣を手に入れてから武器の練習場に行くやろ
作者とゲーム設計に対する思想が合わないと感じて一番最初の所で辞めた
普通のゲームでは剣を手に入れてから武器の練習場に行くやろ
作者とゲーム設計に対する思想が合わないと感じて一番最初の所で辞めた
18: response 2023/11/21(火) 07:02:25.37 ID:DsGI8HQs0
グラ一新してリメイクしてほしい
19: response 2023/11/21(火) 07:05:08.70 ID:gBAbBDUp0
>>18
もうリメイクしたで
もうリメイクしたで
42: response 2023/11/21(火) 07:20:14.48 ID:DsGI8HQs0
>>19
それ3DSのやつやろ?
あれでもグラショボイからブレワイくらいのグラでやってほしい
それ3DSのやつやろ?
あれでもグラショボイからブレワイくらいのグラでやってほしい
20: response 2023/11/21(火) 07:05:20.17 ID:LBVon1sq0
マジかよ振動パック買い占めた
21: response 2023/11/21(火) 07:06:18.12 ID:m2gehn360
宮本茂、当時じゃれついて来てた飯野賢治にメッセージ
「これがインタラクティブや」=時オカ
23: response 2023/11/21(火) 07:07:07.13 ID:qKNE9qTA0
また時オカおじさんが後作をsageてるのか
24: response 2023/11/21(火) 07:07:11.91 ID:7mVLLR920
クリスマスプレゼントやったなー
25: response 2023/11/21(火) 07:07:19.85 ID:mOHcM2iC0
今でも11月21日に目玉出す文化ってあるんか任天堂
27: response 2023/11/21(火) 07:08:36.61 ID:m2gehn360
ブレワイはオープンゲームをゼルダの遊びに落とし込んだのが革新的
大衆が求めるのはなんでもいじれるじゃなくて何をいじったらおもろいかだったんや
大衆が求めるのはなんでもいじれるじゃなくて何をいじったらおもろいかだったんや
29: response 2023/11/21(火) 07:10:58.99 ID:KR2k77R80
ブレワイは単なる洋OWの枯れギジュの寄せ集め
時岡とマリオ64は3Dゲーの前例ほとんど無い時代に作れたから凄い
時岡とマリオ64は3Dゲーの前例ほとんど無い時代に作れたから凄い
30: response 2023/11/21(火) 07:11:01.26 ID:ehnuqyX10
闇の神殿怖くてそこだけ友達にやってもらった思い出😭
33: response 2023/11/21(火) 07:13:00.94 ID:v6qpWAei0
時オカもムジュラも地味に怖いからな
34: response 2023/11/21(火) 07:13:50.90 ID:ogbI8tAd0
ほんのり人種差別してたよな
砂漠の民とか
砂漠の民とか
35: response 2023/11/21(火) 07:14:00.87 ID:gBAbBDUp0
任天堂おじさんたちが時オカを神格化してるのは割とキモい
36: response 2023/11/21(火) 07:16:05.67 ID:t2blDGk80
25年前で草
……草
……草
37: response 2023/11/21(火) 07:16:38.56 ID:+V67jiuOr
このスレジジイばかりやな
38: response 2023/11/21(火) 07:17:15.83 ID:lDxuhYy90
おじさんがお兄さんだった頃
39: response 2023/11/21(火) 07:18:27.24 ID:ZzxmVDhDd
時オカ遊んでた世代がこれからどんどん出世して
行くからもっと神格化されていくで
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700516957/
コメントする